奈良のかすていら(読み)ならのかすていら

事典 日本の大学ブランド商品 「奈良のかすていら」の解説

奈良のかすていら

菓子
奈良女子大学奈良奈良市)の大学ブランド。
奈良漬を使用したカステラ。奈良の魅力を伝えたいという学生たちの思いから、奈良漬プロジェクトで開発した奈良漬レシピ集の蒸しカステラを元に改良し、焼きカステラとして商品化した。こしあん・しろあんの2種類がある。奈良漬は株式会社山崎屋(奈良市)の製品を使用。こし餡のしっとり感と米粉のもちもち感が奈良漬の独特の香りに合い、懐かしさを感じさせる味わいに仕上げられた。価格は、こしあん・しろあん(各200g)1260円(税込)、奈良のかすていらプチこしあん・しろあん(各35g)168円(税込)。株式会社山崎屋取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android