奥大道(読み)おくのたいどう

世界大百科事典(旧版)内の奥大道の言及

【奥州街道】より

…古代の陸奥国の幹線的官道は,下野国から白河関をこえて陸奥国に入り,陸奥国を縦に貫く道である(東山道)。そのコースは,中世にも〈奥大道〉などと呼ばれて,基本的に変わることなく受けつがれた。それはまず阿武隈川の谷を北上し,宮城・福島県境の厚樫(あつかし)山(阿津賀志山)をこえて国府の多賀城に達し,そこからは奥羽山脈の東麓を北上して平泉に出,北上川沿いに北進して蝦夷地に達する。…

※「奥大道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」