デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「奥山朝恭」の解説 奥山朝恭 おくやま-ともやす 1858-1943 明治時代の作曲家。安政5年8月6日生まれ。明治7年海軍鼓笛隊に入隊,16年文部省音楽取調掛にはいり邦楽の五線譜化をはかる。兵庫師範,岡山師範などの教師をつとめ,「湊川(みなとがわ)」などを作曲した。晩年は岡山市内で洋食店「浩養軒」を経営。昭和18年4月9日死去。86歳。江戸出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 女性も活躍中!「軽貨物の配送スタッフ」未経験歓迎!年700万稼ぐママさん在籍 株式会社EDLIND 神奈川県 横浜市 月給36万円~70万円 業務委託 2:00~15:00勤務時間自由!ルート配送ドライバー/賞与&昇給あり 高橋急送株式会社 広島県 福山市 月給25万2,000円~50万円 正社員 Sponserd by