奥村 勝蔵(読み)オクムラ カツゾウ

20世紀日本人名事典 「奥村 勝蔵」の解説

奥村 勝蔵
オクムラ カツゾウ

昭和期の外交官 外務事務次官。



生年
明治36(1903)年8月7日

没年
昭和50(1975)年9月26日

出生地
岡山市

学歴〔年〕
東京帝国大学法科卒

経歴
大正15年外務省に入省日米開戦の昭和16年ワシントン在勤1等書記官。戦後情報部長の時第1回、第4回の昭和天皇とマッカーサー会談通訳を務めたが、22年5月会談内容の漏洩責任を問われ懲戒免官となった。27年吉田茂内閣の外務次官となり、岡崎勝男外相のもとで日韓会談再開に尽力。スイス大使のあと36年退官。大阪万国博の開催準備期間に日本代表を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android