好色敗毒散(読み)こうしょくはいどくさん

改訂新版 世界大百科事典 「好色敗毒散」の意味・わかりやすい解説

好色敗毒散 (こうしょくはいどくさん)

浮世草子夜食時分(やしよくじぶん)作。1703年(元禄16)刊。5巻。大坂新町を主に,京の島原江戸吉原に関する15章の好色短編より成る。珍奇なケースを設定し,意外の落ちに導く技巧派秀作。彼の第1作《好色万金丹》に比べ筋の運びに曲折が加わり,まとまりがよいのは,当時の浮世草子界の趣向本位の風潮反映である。夜食時分は大坂の俳諧師と思われるが,正体は不明で以後も作品はない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android