如浄(読み)にょじょう

精選版 日本国語大辞典 「如浄」の意味・読み・例文・類語

にょじょうニョジャウ【如浄】

  1. 中国、宋代の曹洞宗僧侶自称は浄長、字は長翁。越州浙江省)の人。雪竇智鑑に参じて嗣法。後に天童景徳禅寺に住し、日本道元に法を伝えた。(一一六三‐一二二八

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の如浄の言及

【道元】より

…翌24年天童寺の無際が寂したので,25年(宝慶1)春,径山(きんざん)に赴いて無際の法兄浙翁如琰(せつおうによえん)に参じた。そののち天台山に赴いて,万年寺の元鼒(げんし)に参じてその嗣書を見,明州では大梅法常ゆかりの護聖(ごしよう)寺に詣で,台州の小翠岩で大恵派の盤山思卓にまみえ,また鎮江の雁山能仁寺に赴くなど,諸寺歴訪の旅を続け,大陸禅の体験を深めたが,老僧璡(しん)の勧めを思い起こし,天童寺に赴いて如浄(によじよう)に参じて入室問法の末,ついに大悟した。 その後,如浄に学ぶこと3年,27年(安貞1)に帰国して,建仁寺に身を寄せた。…

※「如浄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android