宇宙開発産業(読み)うちゅうかいはつさんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宇宙開発産業」の意味・わかりやすい解説

宇宙開発産業
うちゅうかいはつさんぎょう

宇宙開発計画の推進に伴って,工程などの関連を基盤に経済的な波及効果の及ぶ産業分野。ロケット推薬,誘導装置などの発注を通じて航空機工業,化学工業,電子工業,機械工業などにその影響が及ぶ。これらの産業分野には需要波及効果だけでなく,宇宙開発という限界的な技術分野に挑戦するため新技術の波及効果が大きく期待され,この面から経済発展の基盤を押し上げるとされる。アメリカではアメリカ航空宇宙局 NASAの宇宙開発計画がその中心になっている。日本では宇宙航空研究開発機構がその中心となって開発計画を進めている。近年人工衛星を利用した気象,通信,資源探査,放送などの情報サービスを主体とした業務 (衛星事業) が民間,半民間の手によって商業化されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android