宇検(読み)うけん

改訂新版 世界大百科事典 「宇検」の意味・わかりやすい解説

宇検[村] (うけん)

鹿児島県大島郡,奄美大島南西部に位置する村。人口1932(2010)。西から東へ焼内(やきうち)湾が大きく湾入し,北,南,東の三方は急峻な山地でさえぎられ,焼内湾岸のわずかな平地集落が点在する。湾内は比較的深く,湾口に横たわる枝手久(えだてく)島が自然の防波堤となり,台風時などの避難場所となっている。大島紬,木材チップ産業が基幹産業で,農業ではサトウキビを主とし,ポンカンなどのかんきつ類,観葉植物の栽培に力を入れている。しかし若年労働力の流出があいつぎ過去20年間で人口は半減した。北部の湯湾岳(名)は奄美大島の最高峰(694m)で,一帯亜熱帯原生林に覆われ,アマミノクロウサギ(特天)の生息地として知られる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android