安宅船・阿武船(読み)あたけぶね

精選版 日本国語大辞典 「安宅船・阿武船」の意味・読み・例文・類語

あたけ‐ぶね【安宅船・阿武船】

〘名〙 室町末期から江戸初期にかけて使用された大型軍船。瀬戸内・紀州・伊勢方面の水軍の主力を形成した。小は五百石積み級から大は二千石積み級、櫓数五十丁立から百六十丁立、矢狭間をあけて鉄砲、弓をうつ。大船は二、三重天守を設けて大将座乗の旗艦とする。慶長一四年(一六〇九徳川家康は豊臣方水軍力の弱体化をはかって西国筋諸大名の安宅船保有を禁じた。
石山本願寺日記‐宇野主水日記・天正三年(1575)四月二一日「水へあたけ舟を入、せめられたれども」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android