出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…近衛家に出入りし,朝倉氏や今川氏ら戦国大名と交わった。晩年,息宗養(そうよう)を伴い関東に下向し《東国紀行》を著したが,途中下野国佐野で客死した。享年80歳とする説があるが疑わしい。…
※「宗養」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...