宝島(スティーブンソンの小説)(読み)たからじま(英語表記)Treasure Island

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

宝島(スティーブンソンの小説)
たからじま
Treasure Island

イギリスの作家R・L・スティーブンソン長編小説。1881年10月から翌年1月まで『ヤング・フォークス』誌に発表。このときは注目されなかったが、1883年12月に単行本になると、にわかに人気をよび、以来今日まで世界中で読まれ続けている。主人公はジム・ホーキンズ少年。海賊フリント財宝を隠した島の地図がふとしたことから手に入り、医師リブジー、地主トレローニー氏、スモレット船長とヒスパニオーラ号で出かける。フリントの昔の手下たちもこの宝をねらっていて、彼らとジムたちの間に死闘が演じられるが、ついに善人側が勝って宝を得る。冒険物語としてスリルにあふれるばかりでなく、主要人物たちの性格が巧みに描き分けられている。なかでも、ジムたちの船の料理番であるのっぽで1本足のジョン・シルバーは(実は敵方の首領格)、したたかな生命力と異常な複雑さを備え、忘れがたい不朽の作中人物の一人とされている。

[高見幸郎]

『『宝島』(阿部知二訳・岩波少年少女文庫)』『『宝島』(西村孝次訳・角川文庫)』『『宝島』(佐々木直次郎、稲沢秀夫訳・新潮文庫)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android