実用(読み)じつよう

精選版 日本国語大辞典 「実用」の意味・読み・例文・類語

じつ‐よう【実用】

〘名〙 実際に使用すること。実際に必要なこと。実際の役に立つこと。また、外形体裁などに対して実質面のこと。
※箚録(1706)「皆書生の常談と云て、何の実用の穿鑿考を得たることなし」
西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉九「その書中に、実用の教訓となる事充満せり」

じち‐よう【実用・実要エウ・実様ヤウ

〘名〙 (形動) まめやかなこと。まじめなこと。また、そのさま。実直。りちぎ。
伊勢物語(10C前)一〇三「いとまめにじちようにて、あだなる心なかりけり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「実用」の意味・読み・例文・類語

じつ‐よう【実用】

実際に用いること。日常生活などの場で実際に役に立つこと。「実用に供する」「実用品」
[類語]有効有益有用有利ユーティリティー便利重宝ちょうほう簡便軽便好都合至便便益役立つ役に立つ役立てる資する捨てたものではない

じち‐よう【実用】

[名・形動ナリ]まじめなこと。また、そのさま。実直。律儀
「いとまめに―にて、あだなる心なかりけり」〈伊勢・一〇三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「実用」の読み・字形・画数・意味

【実用】じつよう

実際に役立つ。〔商君書、農戦〕今の世、皆其の國のくして、兵のきを憂ふるや、彊(つと)めてに聽く。伍をし、煩言辭するも實用無し。、其の辯を好み、其の實を求めず。

字通「実」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android