宮造(読み)みやづくり

精選版 日本国語大辞典 「宮造」の意味・読み・例文・類語

みや‐づくり【宮造】

〘名〙 (「みやつくり」とも)
① (━する) 宮殿を造ること。皇居を造営すること。また、神社を造営すること。
古今(905‐914)仮名序「いづものくにに宮づくりしたまふ時に、そのところに、やいろのくものたつをみて」
歌舞伎・独道中五十三駅(1827)五幕「全体上野でも、浅草でも、お堂造りといふのぢゃアねえ。宮作(ミヤヅク)りといふのだ」
③ 神社風の建築物・造作
※歌舞伎・会稽源氏雪白旗(1888)中幕口「上手縁側の留り、宮造りの袖にて見切り」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android