寛平大宝(読み)かんぴょうたいほう

精選版 日本国語大辞典 「寛平大宝」の意味・読み・例文・類語

かんぴょう‐たいほう クヮンピャウ‥【寛平大宝】

〘名〙 宇多天皇の寛平二年(八九〇)から鋳造発行の銅銭。寛平元年から鋳造とする説があるが、誤りとされている。直径一八~一九ミリメートル、量目五~六分(一・八グラム程度)の小形のもの。かんぺいだいほう。
日本紀略‐寛平二年(890)四月二七日「改銭貨寛平大宝

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「寛平大宝」の意味・わかりやすい解説

寛平大宝 (かんぴょうたいほう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「寛平大宝」の解説

寛平大宝
かんぴょうたいほう

皇朝十二銭の一つ
890〜907年まで通用

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android