寛永銭(読み)カンエイセン

デジタル大辞泉 「寛永銭」の意味・読み・例文・類語

かんえい‐せん〔クワンエイ‐〕【寛永銭】

寛永通宝かんえいつうほう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「寛永銭」の意味・読み・例文・類語

かんえい‐せん クヮンエイ‥【寛永銭】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の寛永銭の言及

【寛永通宝】より

…1636年(寛永13)幕府により正貨として鋳造を許可された。寛永銭ともいう。これに先立って,1626年常陸水戸の富商佐藤新助が幕府および水戸藩の許可を得て寛永通宝を鋳造したが官銭ではなかった。…

※「寛永銭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android