小寺 健吉(読み)コデラ ケンキチ

20世紀日本人名事典 「小寺 健吉」の解説

小寺 健吉
コデラ ケンキチ

大正・昭和期の洋画家 日展参事。



生年
明治20(1887)年1月8日

没年
昭和52(1977)年9月20日

出生地
岐阜県大垣

別名
号=村鳥

学歴〔年〕
東京美術学校西洋画科〔明治44年〕卒

経歴
赤〓会(せきようかい)を組織。大正2年文展に初入選、12年光風会会員、昭和4年帝展特選。戦後は日展の評議員、45年参与を務めた。代表作に「秋近く」「南欧のある日」「水のほとり」。40年「小寺健吉画業50年記念画集」が刊行された。一方、「スバル」などに小説を書き、また吉井勇久米正雄などの本の装幀もした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android