小巾(読み)こぎん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小巾」の意味・わかりやすい解説

小巾
こぎん

小衣とも書く。本来は腰くらいまでの短い丈の単 (ひとえ) の仕事着をいう。「こぎん」もしくはその転訛した言葉は九州から秋田県,青森県津軽地方まである。江戸末期になって小巾の胸や肩に補強のために白の木綿糸刺子 (さしこ) にする技法が津軽地方で発達し,美しい模様刺しのこぎん刺が生れた。現在では,「こぎん」は「こぎん刺」をさすことが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android