小春穏沖津白浪(読み)コハルナギオキツシラナミ

デジタル大辞泉 「小春穏沖津白浪」の意味・読み・例文・類語

こはるなぎおきつしらなみ【小春穏沖津白浪】

歌舞伎狂言世話物。5幕10場。河竹黙阿弥作。元治元年(1864)江戸市村座初演。日本駄右衛門小狐礼三こぎつねれいざ・舟玉お才の三人盗賊主人公とした白浪物通称小狐礼三」。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「小春穏沖津白浪」の意味・読み・例文・類語

こはるなぎおきつしらなみ【小春穏沖津白浪】

歌舞伎脚本。世話物。五幕。河竹黙阿彌作。元治元年(一八六四)江戸市村座初演。狐をつかう小狐礼三、舟玉お才(女)、日本駄右衛門の三盗賊が諸国を荒らしまわる話に、礼三と傾城深雪の恋などを織り込んだもの。「雪月花だんまり」が有名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「小春穏沖津白浪」の解説

小春穏沖津白浪
こはるなぎ おきつしらなみ

歌舞伎・浄瑠璃外題
作者
河竹新七(2代)
初演
元治1.11(江戸・市村座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android