小普請組(読み)コブシングミ

デジタル大辞泉 「小普請組」の意味・読み・例文・類語

こぶしん‐ぐみ【小普請組】

小普請2」が編入された組。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「小普請組」の意味・読み・例文・類語

こぶしん‐ぐみ【小普請組】

〘名〙 江戸幕府職名一つ。小普請で編成された組。はじめ留守居の支配。宝暦三年(一七五三)までにすべて小普請支配に属し、それ以後は、そのうち御家人を編入した組をいった。
御触書寛保集成‐四九・元祿三年(1690)一一月「一父子共に小普請組にて知行御切米各々に取来」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の小普請組の言及

【留守居】より

…65年(寛文5)諸大名の証人制が廃止となり,89年(元禄2)金銀収納役も勘定頭の権限に吸収され,大留守居も1700年以降任命されなくなった。さらに1664年老中から移管された寄合小普請組つまり無役の旗本御家人を支配する権限も,1719年(享保4)小普請組支配の創置により200俵以下の者に限られ,それも53年(宝暦3)からは小普請組支配へ移管された。こうして留守居は,旗本役としては格の高い役職ながら,高齢者の閑職となっていった。…

※「小普請組」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android