小湾村(読み)くわんむら

日本歴史地名大系 「小湾村」の解説

小湾村
くわんむら

[現在地名]浦添小湾こわん宮城みやぎ一丁目・仲西なかにし三丁目・西洲いりじま一―二丁目

東シナ海に面する小村で、南は小湾こわん川を境に勢理客じつちやく村、北・東は仲西なかにし村。小湾川河口の浜は湊(小湾浜)として利用された。勢利・大城・元外間の三門中(三様と別称)を中心に発展、風光明媚な村として近代まで尚家ゆかりの別荘があった(「小湾字誌」など)。絵図郷村帳に「小わん村」、「琉球国由来記」には「小湾村」とみえる。浦添うらしー間切の夫地頭職に小湾大屋子が配され、木下殿の麦・稲四祭の時には中西ノロに従い村百姓とともに供物を奉納した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android