小衝羽根空木(読み)こつくばねうつぎ

精選版 日本国語大辞典 「小衝羽根空木」の意味・読み・例文・類語

こ‐つくばねうつぎ【小衝羽根空木】

〘名〙 スイカズラ科の落葉低木。本州中部以西・四国九州山地に生える。高さ一~一・五メートルで枝葉が茂り、若枝赤褐色、後淡褐色で裂け目ができる。葉は長さ二~四センチメートルの卵状披針形で対生し上半部に鈍鋸歯(どんきょし)がある。初夏、枝先に花序を出し、二~七個の花を頭状につける。がくは二、三裂し、花冠漏斗状の淡黄色で先が五裂する。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「小衝羽根空木」の解説

小衝羽根空木 (コツクバネウツギ)

学名Abelia serrata
植物。スイカズラ科の落葉低木

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android