尾上 梅祐(2代目)(読み)オノエ ウメスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「尾上 梅祐(2代目)」の解説

尾上 梅祐(2代目)
オノエ ウメスケ


職業
歌舞伎俳優

本名
小林 豊(コバヤシ ユタカ)

生年月日
大正2年 3月15日

出生地
東京都

出身地
東京都

学歴
日本俳優学校卒

経歴
大正10年に尾上丑太郎で初舞台を踏む。6代目尾上菊五郎(尾上梅幸)の弟子で、トンボで12人飛びの記録を持ち、坂東八重之助と並ぶトンボ切りの名人と呼ばれた。昭和20年2代目梅祐と改名し、戦後、坂東八重之助とともに歌舞伎の殺陣師として活躍した。40年伝統歌舞伎保存会会員に。後年は、立ち回りを後進に指導した。

没年月日
昭和63年 5月31日 (1988年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android