尾上松助(1世)(読み)おのえまつすけ[いっせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「尾上松助(1世)」の意味・わかりやすい解説

尾上松助(1世)
おのえまつすけ[いっせい]

[生]延享1(1744)
[没]文化12(1815).江戸
歌舞伎俳優。屋号音羽屋。1世尾上菊五郎門弟。のち尾上松緑と名のる。女方から立役に転じ,敵役本領とした。鶴屋南北に書かせた怪談劇で当りをとった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android