居諸(読み)キョショ

デジタル大辞泉 「居諸」の意味・読み・例文・類語

きょ‐しょ【居諸】

《「詩経」邶風・柏舟の「日居月諸」から。「居」「諸」は助辞日月光陰
「馬に乗りて―を送ること能わざれば」〈鴎外訳・即興詩人

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「居諸」の意味・読み・例文・類語

きょ‐しょ【居諸】

〘名〙 (「詩経‐邶風・栢舟」に「日居月諸、胡迭而微」とあるところからいう。「居」「諸」は助辞) 月日。光陰。きしょ。
本朝文粋(1060頃)八・今年又有春詩序〈源順〉「歳之芳辰、居諸益展」 〔韓愈‐符読書城南詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「居諸」の読み・字形・画数・意味

【居諸】きよしよ

日月。歳月。〔詩、風、柏舟〕「日居(や)(や) 胡(なん)ぞ(たが)ひにして(か)くる」の句よりとる。唐・韓〔符、書を城南に読む〕詩 豈に旦夕に念はざらんや 爾(なんぢ)の爲に居を惜しめ

字通「居」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android