山下竹斎(読み)ヤマシタ チクサイ

20世紀日本人名事典 「山下竹斎」の解説

山下 竹斎
ヤマシタ チクサイ

明治〜昭和期の日本画家 帝展委員。



生年
明治18(1885)年7月17日

没年
昭和48(1973)年

出生地
京都府

本名
山下 覚太郎

主な受賞名〔年〕
文展褒状(第5回)〔明治44年〕「漁歌」,文展三等賞(第7回)〔大正2年〕「驟雨」,文展褒状(第8回)〔大正3年〕「山路の秋」,文展特選(第10回)〔大正5年〕「桃の里

経歴
明治33年により円山派の日本画家・山元春挙師事。師の画風をよく受け継いだ山水画を得意とし、新古美術展や後素青年会などで活躍した。また、明治44年「漁歌」で文展初入選したのを皮切りにたびたび同展で入賞し、大正5年の第10回展では「桃の里」を出品して特選を受賞。13年以降は帝展でも活動し、昭和2年同展委員に推された。その後も帝展・新文展などで無鑑査出品や招待出品を重ねるが、19年の戦時特別文展を最後に官展から引退。作品は他に「驟雨」「山路の秋」「暮雪」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山下竹斎」の解説

山下竹斎 やました-ちくさい

1885-1973 明治-昭和時代の日本画家。
明治18年7月17日生まれ。山元春挙にまなぶ。明治44年文展に「漁歌」が初入選,大正5年には「桃の里」が特選。昭和2年帝展委員となる。春挙ゆずりの風景画を得意とした。昭和48年死去。88歳。京都出身。本名は覚太郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android