山内一豊の妻(読み)やまのうちかずとよのつま

故事成語を知る辞典 「山内一豊の妻」の解説

山内一豊の妻

夫の成功を支える、賢い妻をいうことば。特に、家計のやりくりがうまい妻のたとえ。

[使用例] こういう場合になったとき、経済上の理由でわたしが動けなかったりしたら、余り情けないと思って、一豊の妻を心がけていて、ようございました[宮本百合子獄中への手紙|1945]

[由来] 「常山紀談―四」などによって伝えられる、安土桃山時代武将山内一豊の妻、けんしょういんエピソードから。一六世紀後半、山内一豊がまだ目立たない武士だったころのこと。一豊は、ある馬市ですばらしい馬を見つけましたが、値段が高すぎて買うことができません。帰宅したあとも悔しがっていると、妻が、おもむろにお金を取り出してきました。自分は貧乏だと思い込んでいた一豊が、いったいどういうお金かと尋ねると、嫁入りのときに父が持たせてくれたもので、夫にとって重要な時まで使ってはならない、と言い聞かされていたという返事。かくして目指す馬を手に入れた一豊は、織田信長が開催した馬揃えにその馬に乗って出場。信長の目に止まったことで、出世糸口をつかんだのでした。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android