山寺名(読み)やまでらみよう

日本歴史地名大系 「山寺名」の解説

山寺名
やまでらみよう

[現在地名]島原市前浜町・本町・山寺町

杉谷すぎたに村の東部にある地名。大宝元年(七〇一)行基によって開創されたという大乗院満明まんみよう(現小浜町)の分院として山寺に竜源りゆうげん寺が建立されたという。江戸時代は杉谷村のうち。元和三年(一六一七)のイエズス会管区長宛のコウロス徴収文書に「山寺」の田上弥兵衛寿わん・へいとろ・浦上大蔵ろれんそ・本田八兵衛まちやすらキリシタンの代表者と考えられる八名が署名している。「山寺乙名くミおや るうかす」「同さし」とも記され、山寺にも村方役人が置かれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android