山川黙(読み)やまかわ しずか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山川黙」の解説

山川黙 やまかわ-しずか

1886-1966 明治-昭和時代の登山家。
明治19年7月26日生まれ。武田久吉らと日本博物学同志会に参加,明治38年日本山岳会の創立発起人となる。日本アルプスなどにのぼり,原色の植物図鑑類を刊行。慶大教授,旧制武蔵高校長を歴任。昭和41年2月11日死去。79歳。東京出身。東京帝大卒。旧姓は河田。著作に「原色高山植物」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android