山本郡郷土史(読み)やまもとぐんきようどし

日本歴史地名大系 「山本郡郷土史」の解説

山本郡郷土史
やまもとぐんきようどし

一冊 北条要編 山本郡教育会研究部 昭和七年刊

構成 山本郡名考、山本郡の遺跡、比羅夫・田村麻呂、元慶の乱、大河兼任の乱、安東氏の時代、佐竹氏多賀谷氏、郡邑の発達、交通、教育、生産と人口林政、文化、天変地異戊辰戦争付録として明治大帝御駐輦記、菅江真澄山本巡遊記を収載

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android