山陰海岸国立公園(読み)サンインカイガンコクリツコウエン

デジタル大辞泉 「山陰海岸国立公園」の意味・読み・例文・類語

さんいんかいがん‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【山陰海岸国立公園】

京都府京丹後市から鳥取市までの約75キロの海岸の国立公園城崎きのさき温泉浦富うらどめ海岸鳥取砂丘などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山陰海岸国立公園」の意味・読み・例文・類語

さんいんかいがん‐こくりつこうえん‥コクリツコウヱン【山陰海岸国立公園】

  1. 京都、兵庫、鳥取の一府二県にまたがり、日本海に面する国立公園。奥丹後半島の京都府京丹後市から鳥取砂丘まで。海食景観と海岸砂丘特色。昭和三八年(一九六三国定公園から国立公園に昇格

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「山陰海岸国立公園」の意味・わかりやすい解説

山陰海岸国立公園
さんいんかいがんこくりつこうえん

京都府京丹後市(きょうたんごし)網野(あみの)町から鳥取市浜坂(はまさか)砂丘までの日本海に臨む国立公園。東西77キロメートル、面積87.83平方キロメートル。1963年(昭和38)国定公園から国立公園に昇格。兵庫県新温泉(しんおんせん)町浜坂以西の地質白亜紀の山陰型花崗岩(かこうがん)類、以東は第三紀中新世以降の火山岩類(玄武洞)や火山砕屑岩(さいせつがん)類からなり、露岩景観を多彩にし、周辺には木津(きつ)、城崎(きのさき)、七釜(ななかま)、湯村(ゆむら)、岩井、鳥取などの温泉地を伴っている。公園域の70%を占めるリアス海岸の岬や島、岩礁群などの水平的な密度は高く、垂直的にも海に迫る300メートル内外の山地や100メートル以上の海崖(かいがい)があり変化に富む。波食窪(はしょくおう)や洞窟(どうくつ)、洞門(52か所以上、うち奥行100メートル以上のもの24)、水道、小島群などの海食地形は、冬の北西季節風による激浪が、花崗岩の節理や堆積岩(たいせきがん)の層理、岩脈や断層破砕帯などに沿い選択的に侵食した結果による。一方、大起伏の鳥取砂丘をはじめ陸繋島(りくけいとう)などの堆積地形もある。岩石海岸の黒松高木帯の下には、スダジイなどの常緑広葉樹の混交林(猫崎(ねこざき))と、ケヤキなどの落葉樹混交林(御崎(みさき)、三尾(みお))があり、海岸砂地ではトウテイラン(洞庭藍)やハマニンニクなどの群落が目をひく。動物や鳥類ではニホンザルやイワツバメウミネコが生息し、海中には温帯から熱帯性の生物がいる。国の史跡である函石(はこいし)浜遺物包含地は、中国、新(しん)の時代の硬貨である貨泉(かせん)の出土地で、西廻(にしまわり)航路の瀬戸(せと)などとともに歴史を彩る。

 なお学術上、景観上とくに重要な地域である竹野、佐津(さづ)、香住(かすみ)、浜坂、西浜、浦富(うらどめ)(鳥取砂丘を含む)などの海岸は特別保護地区に指定されている。また五色浜、豊岡、竹野、浜坂、浦富海岸に海域公園がある。浦富には県立山陰海岸自然科学館があり、日和山(ひよりやま)、香住、浜坂、網代(あじろ)には遊覧船の便がある。

[岩永 實]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「山陰海岸国立公園」の意味・わかりやすい解説

山陰海岸国立公園
さんいんかいがんこくりつこうえん

京都府兵庫県鳥取県の 3府県に広がる自然公園。東は京都府北西部,丹後半島にある京丹後市から,西は鳥取砂丘までの日本海岸一帯を含む。東西約 75km。面積約 87.83km2。1955年国定公園,1963年国立公園に指定。海岸線は,小さいながらも湾入,岬,島々と変化が多く,いたるところに美しい海岸風景が見られる。地質の公園,岩石美の公園といわれる。久美浜湾の小天橋は,天橋立に似た砂嘴地形の景勝地。香住海岸から鎧海岸までの沿岸には,国の天然記念物の鎧ノ袖のほか,蜂ノ巣島,鷹ノ巣島,孔雀洞門などの奇景があり,「但馬松島」の異名がある。但馬御火浦は,波食洞窟で知られる海岸で,釣鐘洞門がその代表。鳥取砂丘は,東西約 16km,南北約 2kmで,浜坂砂丘,海士砂丘,湖山砂丘の三つの砂丘に区別。海岸一帯は,断層運動を受けたところが多く,激しい地殻変動と長年の波食作用によってできた自然美を誇る。2010年,多彩な地形や地質をもつことが評価され,山陰海岸国立公園を中心とする山陰海岸ジオパークが,世界ジオパークに認定された(→ジオパーク)。兵庫県の城崎温泉浜坂温泉郷,鳥取県の鳥取温泉が観光の拠点。公園域内には五色浜海域公園地区,豊岡海域公園地区,竹野海域公園地区,浜坂海域公園地区,浦富海岸海域公園地区,山陰海岸東部海域公園地区,山陰海岸中部海域公園地区,山陰海岸西部海域公園地区の八つの海域公園地区がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「山陰海岸国立公園」の意味・わかりやすい解説

山陰海岸国立公園【さんいんかいがんこくりつこうえん】

京都,兵庫,鳥取の3府県にまたがる国立公園。面積87.63km2。1955年国定公園指定,1963年昇格。奥丹後半島の基部から鳥取砂丘まで約77kmにわたり,海食崖,岩礁,洞門,洞窟が続く変化に富む海食景観がみられる。特に兵庫県の但馬御火浦(たじまみほのうら),鳥取県の浦富海岸が有名。鳥取砂丘,城崎(きのさき)温泉が観光の中心。山陰本線が通じ,各地には遊覧船の便がある。
→関連項目余部鉄橋網野[町]浦富海岸香住[町]京丹後[市]京都[府]久美浜[町]竹野[町]豊岡[市]浜坂[町]兵庫[県]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の山陰海岸国立公園の言及

【浦富海岸】より

…鳥取県東部の岩石海岸。東は兵庫県境から西は駟馳(しち)山までの屈曲に富む海岸で,山陰海岸国立公園の核心をなす。とくに網代(あじろ)から浦富までの変化に富む約3kmの花コウ岩質の海岸は浦富西海岸と呼ばれ,多くの小岬や鴨ヶ磯などの入江,菜種島,黒島,松島などの島,海賊穴などの海食洞や波食微地形があり,磯なれ松,イワツバメなども存在する。…

※「山陰海岸国立公園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android