岡崎文次(読み)おかざき ぶんじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡崎文次」の解説

岡崎文次 おかざき-ぶんじ

1914-1998 昭和-平成時代のカメラ・電子技術者。
大正3年7月7日生まれ。昭和14年富士写真フイルムに入社。カメラのレンズ設計のために真空管式コンピューター開発にとりくみ,31年日本最初のコンピューター「FUJIC」を完成させた。のち日本電気勤務をへて,47-60年専修大教授。平成10年7月23日死去。84歳。愛知県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の岡崎文次の言及

【コンピューター産業】より

…前者によるコンピューターに57年開発の武蔵野I号,後者に56年開発のETL・マークIII,57年完成のETL・マークIVがある。また,すでに技術の確立していた真空管を回路素子に使ったコンピューターに,富士写真フイルムの岡崎文次が56年に完成したFUJICがある。これは日本最初の実用機で,記憶装置に水銀の遅延回路を使い,二極管500本,その他の真空管1200本で回路が構成された。…

※「岡崎文次」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android