岡本文弥[新内節](読み)おかもとぶんや[しんないぶし]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「岡本文弥[新内節]」の意味・わかりやすい解説

岡本文弥[新内節]
おかもとぶんや[しんないぶし]

[生]1895.1.1. 東京
[没]1996.10.6. 東京
新内節太夫・作曲家。本名,井上猛一。幼少より母 (鶴賀若吉,のち富士松加賀八) から新内節を学び,富士松加賀路太夫を名のるが,1923年岡本派を再興し,文弥改名,4代目家元となる。古浄瑠璃岡本文弥とは無関係。 1930年頃から新作を発表し『西部戦線異状なし』『太陽のない町』などを新内化し,「左翼新内」「プロレタリア新内」と呼ばれ弾圧されたこともあった反戦反骨の新内語り。一方古典の保存にも努め,重要無形文化財保持者となったほか,1957年芸術選奨文部大臣賞,1968年紫綬褒章,1971年芸術祭優秀賞,1974年勲四等旭日小綬章などを受けた。著書に『遊里新内考』『芸流し人生流し』『文弥芸談』などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android