岡村 葵園(読み)オカムラ キエン

20世紀日本人名事典 「岡村 葵園」の解説

岡村 葵園
オカムラ キエン

明治〜昭和期の日本画家 川端画学校日本画科主任教授



生年
明治12(1879)年3月23日

没年
昭和14(1939)年10月8日

出生地
鳥取県

学歴〔年〕
東京美術学校〔明治35年〕卒

経歴
明治42年川端画学校が創立され、同校日本画科主任教授に就任。その後いったん辞職したが、大正7年復職。また書道漢籍などに造詣が深かった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡村 葵園」の解説

岡村葵園 おかむら-きえん

1879-1939 明治-昭和時代前期の日本画家。
明治12年3月23日生まれ。42年川端画学校の創立に際し日本画の主任教授となる。一度辞職するが,大正7年からふたたび同校でおしえた。昭和14年10月8日死去。61歳。鳥取県出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例