岩木高原県立自然公園(読み)いわきこうげんけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「岩木高原県立自然公園」の意味・わかりやすい解説

岩木高原県立自然公園
いわきこうげんけんりつしぜんこうえん

青森県西部,岩木山を中心とした公園。面積 25.81km2。 1958年指定。 75年区域,名称変更。岩木山の山頂津軽国定公園に含まれる。裾野には百沢 (ひゃくざわ) ,三本柳,岳,湯段などの温泉が湧出。広い高原はハイキングスキーに適し,山菜キノコ宝庫。百沢には旧暦8月1日のお山参詣で知られる岩木山神社,毎年3月秩父宮賜杯アルペンスキー大会が催されるスキー場,弘前藩4代藩主をまつる高照神社がある。 65年岳温泉から岩木山8合目まで津軽岩木スカイラインが開通した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android