岩淵 洋子(読み)イワブチ ヨウコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「岩淵 洋子」の解説

岩淵 洋子
イワブチ ヨウコ


職業
ピアニスト

肩書
京都市立芸術大学音楽学部教授

生年月日
昭和6年 1月29日

出生地
東京

学歴
東京音楽学校研究科〔昭和27年〕修了,フライブルク音楽大学〔昭和40年〕修了

経歴
昭和39〜40年フライブルク音楽大学でフリッツ・ノイマイヤーに師事。39年京都市立音楽短大助教授を経て、60年京都市立芸術大学教授となり、平成4年退官。

所属団体
日本演奏連盟

受賞
文化放送音楽賞(第2回)〔昭和30年〕,藤堂顕一郎音楽褒賞(第10回)〔平成2年〕

没年月日
平成7年 11月18日 (1995年)

家族
夫=岩淵 龍太郎(バイオリニスト)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android