島原天草一揆(読み)シマバラアマクサイッキ

デジタル大辞泉 「島原天草一揆」の意味・読み・例文・類語

しまばらあまくさ‐いっき【島原天草一揆】

寛永14年(1637)から翌年にかけて、九州島原天草に起こったキリシタン信徒を主とする農民一揆いっき幕府禁教政策と領主苛政かせいに対し、天草四郎時貞かしらとする約4万の農民・浪人原城にこもって頑強に抵抗、幕府軍によって4か月後に落城した。島原の乱。天草の乱。天草一揆

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android