島村元(読み)しまむらはじめ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「島村元」の意味・わかりやすい解説

島村元
しまむらはじめ
(1893―1923)

俳人外交官であった父の任地アメリカで生まれる。帰国後大阪、岡山の小・中学を経て慶応義塾大学に入ったが病気のため中退。1913年(大正2)より高浜虚子(きょし)に師事して『ホトトギス』に入り、鋭い感性に支えられた写生句により大いに将来を嘱望されたが、31歳で病没一周忌にあたり『島村元句集』(1924)が刊行された。

 春雷布団の上の旅衣
村山古郷

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「島村元」の解説

島村元 しまむら-はじめ

1893-1923 大正時代の俳人。
明治26年6月25日生まれ。外交官島村久の子。父の任地アメリカで生まれる。大正2年から高浜虚子(きょし)に師事し,「ホトトギス」にくわわる。するどい感性による写生句で注目されたが,大正12年8月26日死去。31歳。死後,「島村元句集」が刊行された。慶大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android