川口 武定(読み)カワグチ タケサダ

20世紀日本人名事典 「川口 武定」の解説

川口 武定
カワグチ タケサダ

江戸時代末期〜大正期の男爵 海軍主計総監;貴院議員。



生年
弘化3年1月(1846年)

没年
大正7(1918)年1月19日

出身地
紀伊国(和歌山県)

別名
号=梅谷

経歴
明治5年神奈川県権大属、のち大蔵省租税監吏総長に就任佐賀の乱・西南戦争従軍。19年から陸軍軍吏学舎長、陸軍大学校教官、陸軍経理学校校長を歴任して、26年海軍に移り主計総監・海軍省経理局長となる。海軍主計科の産みの親とも言うべき人物の一人。28年日清戦争の功により男爵を授かる。30年予備役に編入され、31年宮内次官となり小松宮別当を兼任。この間、18年伊藤特派全権大使に随行して清(中国)、22年欧州各国に出張した。37〜44年貴院議員。晩年俳句に遊び梅谷と号した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android