川村純義(読み)カワムラスミヨシ

デジタル大辞泉 「川村純義」の意味・読み・例文・類語

かわむら‐すみよし〔かはむら‐〕【川村純義】

[1836~1904]軍人海軍大将鹿児島の生まれ。戊辰ぼしん戦争西南戦争活躍日本海軍創設者一人

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「川村純義」の意味・読み・例文・類語

かわむら‐すみよし【川村純義】

  1. 海軍大将。伯爵。鹿児島県出身。西南戦争に征討軍として参加海軍卿となり、各鎮守府の設置に努める。のち宮中顧問官枢密顧問官天保七~明治三七年(一八三六‐一九〇四

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「川村純義」の解説

川村純義

没年:明治37.8.12(1904)
生年:天保7.11.11(1836.12.18)
海軍創始期の海軍首脳。河村と記す資料もあるが晩年期に川村に統一。薩摩(鹿児島)藩士川村与十郎の長男,妻春子は明治初期の軍人篠原国幹の娘。国幹の妹は西郷隆盛の母であり,川村は隆盛に実弟のように可愛がられた。戊辰戦争では鳥羽伏見,熊谷,白河,会津に戦い,大きな功績をあげた。明治2(1869)年鹿児島知事島津忠義に従って上京,大久保利通の要請により村田新八と共に維新政府に起用され,11月兵部大丞となり,翌3年2月海軍掛,以後海軍のことに専従するようになった。4年兵部少輔に昇る。5年兵部省が廃止され,陸軍省,海軍省が成立,海軍卿および海軍大輔不在のまま海軍少輔に任じられた。その後旧幕臣の勝海舟が海軍大輔,次に海軍卿になったが,主要ポストを薩摩系が握る中で勝は象徴的存在にすぎず,川村が海軍の実質的指導者として諸事を取り仕切った。7年の台湾出兵以来,日本と清国の間に軍備競争が始まり,海軍大輔となった川村は大型艦3隻をイギリスに発注,東海鎮守府の横浜設置などを推進した。10年西南戦争が勃発すると,熊本,鹿児島に軍艦を行動させて薩軍に混乱を与え,八代に征討軍を上陸させて薩軍の熊本城包囲を解かせる一因を作った。翌11年勝に代わり海軍卿となったが,このときも補佐すべき海軍大輔,少輔が欠員のままであり,勢い川村の独断専行が批判されるに至った。特に薩摩系の重用,ずさんな計画,海軍省内の遅刻の常習などが目に余り,13年伊藤博文,山県有朋らの画策で更迭され,榎本武揚が後任となった。だが薩摩系軍人が榎本を忌避し続けたため,14年返り咲き,以後は綱紀引き締めに努めた。海軍創始期を担ったが,功績については評価が分かれる。18年伊藤内閣が成立すると海軍を離れざるをえず,枢密顧問官などを経て,34年昭和天皇,35年高松宮の御養育主任。死去後,大将に進級。<参考文献>田村栄太郎『川村純義・中牟田倉之助伝』

(田中宏巳)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「川村純義」の解説

川村 純義
カワムラ スミヨシ


肩書
枢密顧問官,海軍卿

生年月日
天保7年11月11日(1836年)

出身地
薩摩国(鹿児島県)

経歴
明治維新に際し、志士として奔走し、戊辰戦争においては、東北各地で戦功をあげた。明治2年兵部大丞に任ぜられる。3年海軍掛となり、以後海軍に専従。5年海軍少輔、7年海軍中将兼海軍大輔となり、10年西南戦争で活躍。11年以降、海事卿となり、各鎮守府設置に尽した。17年伯爵を授けられ、翌18年宮中顧問官となる。21年枢密顧問官に任ぜられ、34年皇孫の養育主任となった。没後大将に昇進。これは他に類を見ない。

没年月日
明治37年8月12日

家族
父=川村 与十郎(海軍大将)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

百科事典マイペディア 「川村純義」の意味・わかりやすい解説

川村純義【かわむらすみよし】

海軍軍人。鹿児島藩出身。戊辰戦争に参加。1874年海軍中将。西南戦争には海軍を率いて参加。1878年参議兼海軍卿。以後海軍充実に尽力。宮中顧問官,枢密顧問官を歴任。1903年海軍大将。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川村純義」の解説

川村純義 かわむら-すみよし

1836-1904 明治時代の軍人。
天保(てんぽう)7年11月11日生まれ。もと薩摩(さつま)鹿児島藩士。戊辰(ぼしん)戦争では各地に転戦。兵部大丞,海軍少輔をへて明治7年中将,海軍大輔にすすむ。西南戦争に従軍後の11年勝海舟の後任の海軍卿となり,薩摩勢力を海軍部内にのばした。枢密顧問官。大将。明治37年8月12日死去。69歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「川村純義」の意味・わかりやすい解説

川村純義
かわむらすみよし

[生]天保7(1836).11.11.
[没]1904.8.12.
明治政府の参議兼海軍卿。海軍大将。伯爵。のち枢密顧問官。鹿児島藩士の家に生れる。西南の役征討に参軍。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android