巨勢奈氐麻呂(読み)こせの なてまろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「巨勢奈氐麻呂」の解説

巨勢奈氐麻呂 こせの-なてまろ

666/670-753 奈良時代公卿(くぎょう)。
天智(てんじ)天皇5/9年生まれ。巨勢人(ひと)の子。参議,恭仁京(くにのきょう)造宮卿などを歴任し,天平(てんぴょう)15年中納言。18年北陸山陰両道鎮撫使(ちんぶし)。21年従二位,大納言となった。天平勝宝5年3月30日死去。84/88歳。名は奈弖麻呂ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android