市座神社(読み)いちにいますじんじや

日本歴史地名大系 「市座神社」の解説

市座神社
いちにいますじんじや

[現在地名]天理市丹波市町中之町

丹波市中之たんばいちなかの町に鎮座。祭神事代主ことしろぬし命。旧村社。丹波市の市場の守護神。元来集落は丹波荘として現在より西方奥之垣内おくつがいとにあり、氏神として妙見社を祀っていたが、かみ街道筋に市場が形成されるに伴い妙見社も遷祀、市神のえびす(事代主命)を勧請して末社とした(安永四年「座主記録改帳」丹波市区有文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android