市谷左内坂町(読み)いちがやさないさかまち

日本歴史地名大系 「市谷左内坂町」の解説

市谷左内坂町
いちがやさないさかまち

[現在地名]新宿区市谷左内町いちがやさないちよう

市谷田いちがやた町一丁目南側から北西に上る左内坂の通りの南西側を占める片側町。北西は長泰ちようたい寺境内など、南西は洞雲とううん寺、北東は定火消役屋敷。表間口は京間で四四間、裏行は南東側が一二間、北西側が一四間余。草創名主は島田左内重次で、重次が寛永三年(一六二六)に外堀端の田地を埋立てて市谷田町各町に割った際、合せて坂上の当地にも町屋を造成したという。田町各町と同じく開発以前は市谷領布田新田の百姓地で、開発後は市谷坂町と称したが、のち自然と市谷左内坂町とよばれるようになったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android