平井 肇(読み)ヒライ ハジメ

20世紀日本人名事典 「平井 肇」の解説

平井 肇
ヒライ ハジメ

大正・昭和期の翻訳



生年
明治29(1896)年5月17日

没年
昭和21(1946)年7月7日

出生地
岐阜県

学歴〔年〕
早稲田大学露文科中退

経歴
早くからゴーゴリの作品の翻訳をし「ディカニカ近郷夜話」(上下)、「肖像画」「狂人日記」「外套」などほとんどの作品を翻訳した。ほかノビコフ・プリボイの「二つの魂」などの翻訳もし、晩年満鉄に勤務し「東方評論」の編集に当った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android