平凡社[株](読み)へいぼんしゃ

百科事典マイペディア 「平凡社[株]」の意味・わかりやすい解説

平凡社[株]【へいぼんしゃ】

1914年下中弥三郎が創立した出版社。昭和初期の《現代大衆文学全集》全60巻などを経て,1931年〜1935年《大百科事典》全28巻を刊行,事典出版社として名を高めた。第2次大戦後林達夫編集長による《世界大百科事典》,《国民百科事典》,加藤周一編集長による新《世界大百科事典》,1963年から月刊誌太陽》,叢書東洋文庫〉,1993年からペーパーバック・シリーズ〈平凡社ライブラリー〉を,1999年から〈平凡社新書〉を刊行。1996年日立製作所との合弁会社〈日立デジタル平凡社〉を設立し,百科事典のデジタル化を行う(デジタル百科事業は,2000年より日立システムアンドサービス(現日立ソリューションズ)が継続)。
→関連項目谷川健一

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android