平等所記録(読み)ひらじよきろく

日本歴史地名大系 「平等所記録」の解説

平等所記録
ひらじよきろく

一冊

解説 謄写本。首里王府裁判所の判決集で、同治七年から光緒五年にかけて発生した喧嘩、流刑地からの逃亡、系図詐欺、位牌継承をめぐる事件などが記録されている。刊本沖縄旧法制史料集成四「平等所記録」があり、東洋文庫「沖縄の犯科帳」はそれを現代語訳したもの。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android