平野 市太郎(読み)ヒラノ イチタロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「平野 市太郎」の解説

平野 市太郎
ヒラノ イチタロウ


肩書
元・衆院議員,元・日本社会党香川県本部委員長,元・香川県議

生年月日
明治25年10月2日

出生地
香川県香川郡栗林村(現・高松市)

学歴
柴山高小卒

経歴
14歳のころから農民運動に専念し、大正14年日農香川郡連合会主事となる。昭和2年香川県議に初当選、以後敗戦まで県議として活躍した。21年、戦後初の衆院議員選挙に社会党公認で当選。社会党香川県本部の創設者の一人で、同委員長をつとめ、また、故成田知巳・元社会党委員長を入党させたことでも知られる。

没年月日
昭和56年10月6日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android