年女(読み)トシオンナ

デジタル大辞泉 「年女」の意味・読み・例文・類語

とし‐おんな〔‐をんな〕【年女】

その年の干支えとに当たる女性節分の豆まきをするようになったのは近年に生じた風潮。→年男

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「年女」の意味・読み・例文・類語

とし‐おんな ‥をんな【年女】

〘名〙 節分に豆まきをする女。その年の干支(えと)に当たる者が行なう。
※俳諧・文政句帖‐七年(1824)正月「とし男とし女にもひとり哉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の年女の言及

【年男】より

…西日本で年男の役を女性が演ずる点については,十分に説明がなされていないが,家長の公的権威が家の内部に拡大されて,本来は女性の任務であった家の神の祭祀を男性がつかさどるようになったとする説が有力である。神社や寺院では,厄年(やくどし)にあたる者を年男,年女(としおんな)と呼んで行事に参加させているが,正月行事に厄年の者が特定の役割をはたす民俗は各地にある。【坪井 洋文】。…

※「年女」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android