広島 晃甫(読み)ヒロシマ コウホ

20世紀日本人名事典 「広島 晃甫」の解説

広島 晃甫
ヒロシマ コウホ

大正・昭和期の日本画家



生年
明治22(1889)年11月23日

没年
昭和26(1951)年12月16日

出生地
徳島県徳島市

本名
広島 新太郎

別名
別号=滉人

学歴〔年〕
東京美術学校日本画科〔昭和40年〕入学

経歴
高松工芸学校で蒔絵を、美校時代白馬会洋画研究所で洋画も学んだ。明治42年万鉄五郎らとアブサント会を結成、大正5年長谷川潔らと日本版画倶楽部を創設。8年第1回帝展「青衣の女」他1点が特選、第2回で「夕暮の春」特選。以後新文展、日展などにも出品、審査員を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「広島 晃甫」の解説

広島 晃甫 (ひろしま こうほ)

生年月日:1889年11月23日
大正時代;昭和時代の日本画家
1951年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android