広隆寺 弥勒菩薩半跏像

山川 日本史小辞典 改訂新版 「広隆寺 弥勒菩薩半跏像」の解説

広隆寺 弥勒菩薩半跏像
こうりゅうじみろくぼさつはんかぞう

2体あり,1体はとくに著名で宝冠弥勒ともよばれ,新羅時代の造像。高さ84.2cm。もう1体は泣き弥勒・宝髻(ほうけい)弥勒ともよばれ,7世紀日本の造像。高さ66.3cm。887年(仁和3)の「広隆寺資財交替実録帳」に載る2体の金色弥勒菩薩像と思われる。ともに国宝

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android