廟墓彫刻(読み)びょうぼちょうこく(英語表記)sepulchral sculpture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「廟墓彫刻」の意味・わかりやすい解説

廟墓彫刻
びょうぼちょうこく
sepulchral sculpture

死者を哀悼し,記念して作られた線彫,浮彫,彫像などの廟墓に付属する彫刻のことで,空墓,石棺,石板,墓碑などがある。古代の廟墓彫刻の代表例としては,エジプトの葬祭用の彫像,ギリシアの墓碑彫刻,エトルリアの彩色陶棺などがある。キリスト教公認後のヨーロッパでは,死と罪からの救済と永遠の生を願うキリスト教の理念が主題とされ,形式的には石碑や石棺上に二次元的に表現されていたものが,次第に三次元的表現に変っていく展開がみられる。ルネサンス以降は,人間中心主義的精神の反映がうかがわれるようになり,ミケランジェロの『ユリウス2世墓碑』『メディチ家廟墓』のようなモニュメンタルな傑作が生れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android